【屋久島】中学受験に必ず出る世界自然遺産に家族旅行で行ってみた

屋久杉

2024年現在では日本の世界遺産の数は計26件世界では計1,223件あります。中学受験ではこのなかの日本の26件の世界遺産についてとにかくどの学校もよく出題されるのですが、ウチの子どもが毎回SAPIXのテストで世界遺産の問題が取れない、、

日本の世界遺産は26、そのうちの5つが世界自然遺産なので、覚えられないなら直接家族で世界自然遺産に行ってみようということで、さぴ猫家族は、受験本番の年の前の小学4年次の11月(私立小学校のため11月上旬は試験休み)と小学5年次のGWなどを利用しました。

<5つの世界自然遺産と登録年月日>
・屋久島(1993年12月)
・白神山地(1993年12月)
・知床(2005年7月)
・小笠原諸島(2011年6月)
・奄美大島、徳之島、沖縄本島北部、西表島(2021年7月)

目次

屋久島ってどんなところ?

推定樹齢7,200年の縄文杉が有名

樹齢1000年以上の天然杉を屋久杉といいます。なかでも推定樹齢7200年の縄文杉は、現在、発見されている屋久杉の中で最古のもので他の推定樹齢3000年の大王杉などもカッコいいのですが、やはり縄文杉は存在感が圧倒的です。まさに森の王様といえるでしょう。

(画像引用:かごしまの旅 https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10734

また、みんな大好き宮崎駿監督作品であるもののけ姫のモデルとなっている白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)などは高齢の方や小さな子どもでも見に行きやすい場所なのでこちらもオススメです。

白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)
(画像引用:屋久島観光協会 https://yakukan.jp/spot/6985.html

位置関係を確認


鹿児島県本土から南へ約65km離れた面積約500㎢で周囲が約130㎞のほぼ円形の島が屋久島で。島自体の大きさは日本で7番目の大きさとなります。中学受験鹿児島と屋久島と種子島の位置関係が問われるのをみるのでAtlas等の日本地図で必ず緯度、経度(北緯約30°東経約130°)の確認です。

また、屋久島の地形が屋久島の全面積の約90%を山岳地帯が占めていて、島なのに九州最高峰の宮之浦岳(標高1,936 m)をはじめ、1,000m級の山々が連なっているので「洋上のアルプス」と呼ばれています。

安房川からカヌーで撮影、島なのにこんなに高い山々にびっくり

小さな島なのに、よく蝦夷富士で出題される北海道の羊蹄山(1,898m)より高い!

とにかく雨がよく降る

また、屋久島の特徴はとにかく雨が多く年間をとおして日本で1番雨が降る地域です。年間であれば地理の問題で良く出題される日降水量の日本記録 806mmを持つ三重県の尾鷲よりも降水量が多いです。地理の雨温図で頻出するみんな大好き尾鷲は、一度雨が降り始めると土砂降りになるという特徴があり、尾鷲で降る雨粒が大きいことから飴玉が降ってきていると言われます。すごいですよね~

【屋久島の雨温図】


【尾鷲の雨温図】

【東京の雨温図】

(雨温図の引用:逆転合格のための中学受験地理サイト https://chu-ju.benkyohou.info/)

さぴ猫ママ

東京の雨温図と比較すると屋久島と尾鷲で降雨量の多さがわかります

さぴ猫

2倍以上だね~、、

縄文杉と白谷雲水峡どちらにいくべきか?

屋久島にいってはみたいけれど、子どもが片道5時間の縄文杉まで歩けるか不安というのはよく聞きます。ウチも当時小4の運動大好き娘なので体力は大丈夫だけど正直な所悩みました。実際には小3くらいの男の子でも平気で縄文杉まで行けましたとガイドさんから聞きました

なので、身体を動かすのが好きというのであれば年齢が低くても縄文杉トレッキング問題ないとおもいます。しかも、ガイドさんが良いガイドさんだったりするともう子どもは話に夢中です。子どもが小さいから縄文杉まではどうかなぁ、、と悩んでいる方はガイドさんを専属でつけるとかなり違うと思います

一方、女の子で体力に不安がある場合は近くの白谷雲水峡にして、別の日にカヤックなどをするというパターンもいいかもしれません。


ちなみに、縄文杉からの帰りの道、ウチの脳筋娘は体力がありあまり走って山を下りて行きました(笑

旅行経路は飛行機(鹿児島乗り継ぎ)

サピ猫は東京在住なので、旅行経路は
①羽田ー鹿児島
②鹿児島ー屋久島
鹿児島空港から屋久島に行く理由は、他の伊丹空港便と福岡空港便は1日に1便しか飛ばず、鹿児島空港便は1日に6便飛ぶので子連れの場合は、鹿児島空港経由がとても便利です。


(画像引用:離島ガイド https://rito-guide.com/

島の形状も含めて社会での頻出の鹿児島県の桜島の噴火もみられるので、行きの便は左側の座席を予約するのがオススメです。

また、鹿児島空港から屋久島空港までは35分なので離陸したとおもったらもう着陸体勢になるので、あっという間についてしまいました。

初日はレンタカーを借りて、宿とスーパーの場所の把握などをしたうえで、安房川でカヤックをしました。これがまた縄文杉トレッキングと同じくらい素晴らしい経験でぜひ、屋久島に行ったら縄文杉トレッキングだけでなく、子どもに自由にカヤックをさせてみてください。すぐにコツをおぼえて親よりも速くすいすい移動し始める子が多いみたいです

いよいよ明日は縄文杉トレッキング。朝の5時に荒川登山口行きのバスに乗るので親は3時起きです!

あわせて読みたい
【屋久島#2】中学受験に必ず出る世界自然遺産に家族旅行で行ってみた 屋久島が世界自然遺産になった理由 後半はトレッキングの写真が中心なので、最初だけ簡単に中学受験的なことに触れてみます。まず世界遺産リストに登録されるためには世...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次