地獄をみた10月マンスリーテスト/家庭学習週間スケジュール(10月9日ー10月15日)

目次

地獄をみた10月マンスリーテスト

この週は10月マンスリーがある日の前の週のなので気合が入ってます。娘も9月のサピックスオープンでそこそこよかったのでいい点とってやる!という意気込みだったのですが、週間スケジュールを見返すと金曜と土曜の計画が全然できていないのです。そうです、塾の隣の席に鼻をジュルジュルしてる子がいて思いっきりうつされてしまった模様。

それで翌週の10月マンスリーテストの当日は熱はまだなかったのですが、なんだか体調が悪そうなので、念のため10月マンスリーお休みしようかと提案をしたのですが、負けたくない男子がいるから絶対休まない!と言い張るので受けてきました。国語と社会はできたとのことでしたが、算数と理科の理系科目の偏差値がまさかの8~9ポイント下がって偏差値40台、、

後日病院にいってわかったのは、インフルエンザ陽性でした。例の鼻ジュルジュルの子の周辺の子たちは概ねインフルエンザにかかってしまっていました。いろいろ足りていない単元の補強をしたい大事な時期に1週間勉強はストップクラスも落ちる泣きっ面に蜂とはこのことです。これが1月の中旬だと考えただけでもぞっとします。

とはいえ、学校も塾も家から外に出たらこういうリスクは覚悟、こればかりはもはや運みたいなところもありますので、早めに免疫耐性ができてよかったと思うことにして自分達でできることを徹底しました。うがいしっかりして栄養たくさん取って極力早く寝るに限ります。

10/9(月)の朝勉メニュー

上の週間スケジュールを見ると9月のサピックスオープンの復習がなかなかできておらず、毎日の予定が崩れ始めてますね。理由はとにかく復習に時間がかかりすぎるということ。特に子ども主導でやっていたら1時間でおわるものも平気で3時間かかってしまっています。

NNの合判模試のやり直しもあって、10月以降はとにかく模試と復習で週末が埋まってしまう様な感じです。ここに過去問って、、過去問が大切なのもすごい分かるのですが、このα行ったり来たりのレベルの受験生が長期記憶への定着もしていないため、効率も悪く1番勉強に時間がかかってしまっているように思えます。

同じ算数のクラスのα1の頭のいい子達、普通に学校終わったらクラブチームでスポーツやったり、ヴァイオリンやらピアノとか習いにいってますからね。そのくらい可処分時間に余裕があります(驚。一方、ウチの娘はまだ習熟度が低い段階なので繰り返し反復で時間を取られてしまいます。できない分、1日の可処分時間も毎日パンパン。加えて塾のかけもちでスケジュールに無理が生じはじめてます。これはかなりオーバーワーク状態、いわゆるムリゲーなので早急にスケジュール作成をしているさぴ猫ママに相談しないと、、完璧主義が作るゴリゴリの勉強ゴリラメニューに押し付けられるのが嫌いな気分屋の娘がもつはずがない。

ということで、世の中たいてい母親の言う事が正しいので笑、一旦立てつつ、定量至義主義ではなく、少し娘が最後までなんとか走り切ってゴールできるようなスケジュールを立て直してみませんか?とのお願いを何度もやり合いました。互いに勉強が大好きなのでゴールは一緒なんですけどね、過去問そこまでやる意味はない派のさぴ猫とひと通りやり切る派のさぴ猫ママとのスタイルウォーズです(大袈裟です笑

さぴ猫

過去問復習で満点を取りに行く派のさぴ猫ママと、傾向把握し、苦手単元のやり込み派のさぴ猫とのスタイルの違いがではじめてきました(どちらも間違いではない

さぴ猫ママ

当時、過去問何年分やったか?合格点に達してるか一喜一憂することは意味のないとわかっていても、少しでも安心したかったんだと思います

でも、その過去問を親も実際解いてみたから娘に何回も間違える箇所がわかり直前期のまとめノートが作れて一気に成績があがったんだよね

子どもの特性によって進め方は様々ですが親にとっても中学受験というイベントは楽なものとは程多く、、精神的にキツかったです、、

たらればになってしまうのですが、この時期少しでも調子悪そうなら一旦塾を休んでみて、様子を見るのも良かったかもしれないと考えることがあります。たとえクラスが落ちても難関志望校に受かる子は受かります。サピのプリントの難易度ではなく、当日まで風邪をひかず基本を落とさないことが大切です。





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次